レクサスGSの燃費
アリストの後継機として2005年に登場したGS。モデルチェンジ前のGSは、上級セダンとして装備面では充実した車でしたが、販売面でISやLSに及ばず低空飛行。デザインテイストが日本人好みでは無かったのかもしれません。しかし、今回のGSは迫力があり、存在感抜群。私も純粋にカッコイイと思います。
では、燃費を基にスペックの近い車をを比較していきたいと思います。
アメリカの販売モデルは、3500ccV6とハイブリッド。
2500ccのモデルは日本と一部の欧州で販売されています。
日本
GS350 “I packade”
3500cc FR 6AT タイヤサイズ225/50R/17
最高出力 318馬力/6400rpm
最大トルク 38.7㎏・m/4800rpm
車両重量 1650kg ※オプション追加で最大+30kg
燃費 JC08モード 9.9 km/L
10・15モード 10.0 km/L
3500cc 4WD 6AT タイヤサイズ225/50R/17
最高出力 318馬力/6400rpm
最大トルク 38.7㎏・m/4800rpm
車両重量 1730kg ※オプション追加で最大+30kg
燃費 JC08モード 9.4 km/L
10・15モード 9.8 km/L
スポンサードリンク
それではアメリカです。
GS 350 RWD
3500cc FR 6AT タイヤサイズ225/50R/17
最高出力 306馬力/6400rpm
最大トルク 227lb-ft/4800rpm
1[lbw・ft]=1.3558[N・m]で換算すると38.3㎏・m
車両重量 1685kg
燃費 mpg city/high way/combined 19 / 28 / 23
街乗り 約8.07km/l
高速路 約11.9km/l
複合燃費 約9.78 km/l
加速性能 0-60MPH Acceleration
0-96.56㎞ 5.7秒
最高速度 144mph (electronically limited)
231.7km/h(電子制御リミッター)
※ ハイオク相当の燃料を使用。
プロドライバーによるテスト車両のデータです。
空気抵抗値 Cd 0.27
GS 350 AWD
3500cc 4WD 6AT タイヤサイズ225/50R/17
最高出力 306馬力/6400rpm
最大トルク 227lb-ft/4800rpm
1[lbw・ft]=1.3558[N・m]で換算すると38.3㎏・m
車両重量 1765kg
燃費 mpg city/high way/combined 19 / 26 / 21
街乗り 約8.07km/l
高速路 約11.1km/l
複合燃費 約8.93 km/l
加速性能 0-60MPH Acceleration
0-96.56㎞ 5.8秒
最高速度 131mph (electronically limited)
210.8km/h(電子制御リミッター)
空気抵抗値 Cd 0.27
スポンサードリンク
次はハイブリッド、GS450hです。
日本
GS450h “I packade”
3500ccハイブリッドシステム FR 電気式無段変速機
タイヤサイズ 225/50R/17
システム総合出力 348馬力
車両重量 1820kg ※オプション追加で最大+30kg
燃費 JC08モード 18.2km/L
10・15モード 20.5 km/L
アメリカ
GS450h
3500ccハイブリッドシステム FR 電気式無段変速機
タイヤサイズ 225/50R/17
システム総合出力 338馬力 ※ ハイオク相当の燃料を使用
車両重量 1865kg
燃費 mpg city/high way/combined 29 / 34 / 31
街乗り 約12.33 km/l
高速路 約14.45 km/l
複合燃費 約13.18 km/l
加速性能 0-60MPH Acceleration
0-96.56㎞ 5.6秒
最高速度 138mph (electronically limited)
222.1km/h (電子制御リミッター)
※ ハイオク相当の燃料を使用。
プロドライバーによるテスト車両のデータです。
空気抵抗値 Cd 0.27
ヨーロッパの数国でGS250のデータを探したのですが、燃費などのデータを見つける事はできませんでした。しかし、GS250の加速性能だけは掲載されていて、イギリスのデータで0-62mph(0-99.78km)加速が8.6秒。一方、イギリスのGS450は、加速性能0-62mphが5.9秒。データの差から、GS250の加速性能は8秒台の可能性が高そうです。
スポンサードリンク