ヴィッツの燃費
日本でもお馴染みのヴィッツは世界でも人気。
すでに70カ国以上で販売され、愛され続けているクルマです。
いつも話が脱線し、前置きが長くなる傾向にあるので今回はスマートに比較。
まず、日本のヴィッツ、売れ筋モデルから確認していきます。
ヴィッツF
1300㏄ FF CVT タイヤサイズ 165/70R/14
最高出力95馬力/6000rpm
最大トルク12.3㎏・m/4000rpm
車両重量990kg
燃費 JC08モード20.6km/L
10・15モード 24.0 km/L
ヴィッツU
1500㏄ FF CVT タイヤサイズ 175/65R/15
最高出力109馬力/6000rpm
最大トルク14.1㎏・m/4400rpm
車両重量1040kg
燃費 JC08モード18.8km/L
10・15モード 20.0 km/L
スポンサードリンク
まずはアメリカ版ヴィッツ“ヤリス”から比較です。
Yaris(ヤリス)5ドアL
1500㏄ FF 4AT タイヤサイズ 175/65R/15
最高出力106馬力/6000rpm
最大トルク103 lbw・ft/4200rpm
1[lbw・ft]=1.3558[N・m]で換算すると14.2㎏・m
車両重量 約1050kg
燃費 街乗り12.75 km/L 高速路14.88 km/L 複合13.6 km/L
次に、ヴィッツRSに相当するモデル
Yaris(ヤリス)5ドアSE
1500㏄FF 5MT タイヤサイズ195/50R/16
馬力&トルクはヤリスLと同じ
車両重量 約1041㎏
燃費 街乗り12.75 km/L 高速路16.15 km/L 複合14.02 km/L
さすが大国アメリカだけあって、販売されているモデルは1500㏄エンジンのみ。そして、燃費向上技術である無段変速機、CVTは採用されていません。なぜCVTが採用されないのか。これは耐久性と関わりがあるようです。日本では、年間走行距離を1万キロ前後と想定して耐久性を考える傾向がありますが、広い大陸のアメリカでは年間15000kmは普通に走行するようです。6年経つと90,000km、10年で考えると15万kmに相当します。そもそもCVTが日本で一般的に乗用車で採用されはじめたのは1990年代後半になってから。採用例も増え、大きなエンジンに対応したモデルも登場してきてはいますが、いまだに20万、30万キロ走行するタクシーや商用車には採用されていないのが現状です。
アメリカ中古自動車サイトを確認してみると、2008年~2009年生産モデルの3年落ちヤリスで7万キロ~8万キロ強ほど走行しているクルマは結構あります。中には、123,000マイル=197,900キロ走行しているヤリスでも60万円以上の値段が付いていました。
話が燃費からそれました。
では、ガソリン1リットル180円を超えるドイツではどうでしょうか。
ドイツでも、ヴィッツの呼び名はヤリス。エンジンは3種類のラインナップです。
1000cc 3気筒ガソリン
1300cc 4気筒ガソリン
1400cc 4気筒ディーゼルターボ
それでは、売れ筋グレード1300ccのデータを確認です。
ヤリス 5ドア COOL
1300㏄ FF CVT タイヤサイズ 175/65R/15
最高出力99馬力/6000rpm
トルク約12.7㎏・m/4000rpm
車両重量1110~1150kg
0 – 100km/h加速 12.6秒
最高時速 175km/h
燃費
Verbrauch kombiniert 5,1 l/100 km
Verbrauch außerorts 4,5 l/100 km
Verbrauch innerorts 6,2 l/100 km
燃費の訳(たぶん合ってるはず)
複合燃費 19.6km/L
郊外燃費(高速) 22.2 km/L
街中燃費 16.1 km/L
スポンサードリンク
マツダのCX-5が登場し、日本でもディーゼル乗用車が話題になりつつあるので、
ディーゼルのデータも掲載。
ヤリス 5ドア COOL
1300㏄ FF 6速MT タイヤサイズ 175/65R/15
最高出力90馬力/3800rpm
トルク約20.9㎏・m/1800~2800rpm
車両重量1140~1190kg
0 – 100km/h加速 10.8秒
最高時速 175km/h
燃費の訳
複合燃費 24.3km/L
郊外燃費(高速) 27.8 km/L
街中燃費 20.4 km/L
日本では6速マニュアルが少し難点かもしれませんが、ディーゼルエンジンが全ての燃費項目においてリッター20キロを超え。プリウス同等以上の性能を誇っています。日本のガソリン価格が180円以上になったら、人々はリッター20キロ超えの自動車を選ぶようになるようですね。
ちなみに燃費投稿サイトでは、1300㏄のヴィッツ“スマート ストップ パッケージ”で、18 km/Lちょっとでした。分かり難いので一覧を用意。フランスとイギリスも追加しました。
ヴィッツとヤリスの燃費(5ドア) km/L
エンジンサイズ 1300㏄ 1500㏄
日本 (JC08) 20.6(CVT) 18.8 (CVT)
アメリカ(複合) 13.6 (4AT)
14.02(5MT)
ドイツ (複合) 19.6(CVT )
イギリス(複合) 22.2(6MT)
フランス(複合) 18.2(5MT)
日本燃費投稿サイト 18.2(CVT)※スマートストップ
フランスのヤリス1300ccは最高速175km/h
0-100km加速は 11.7秒
イギリスのヤリス1300ccも最高速175km/h
0-62マイル加速(0-99.78km)も同じく11.7秒
空気抵抗値 Cd値は 0.287でした。
スポンサードリンク